「広い家」ってどんな家?

 

建物, 座る, 礼拝堂, 時計 が含まれている画像
自動的に生成された説明
食品 が含まれている画像
自動的に生成された説明
時計 が含まれている画像
自動的に生成された説明
建物 が含まれている画像
自動的に生成された説明

 

家の「広さ」は、総面積だけでは判断できないというお話しです。 

 

人に教えたくなるかも!

 

 

【早速ですが、4LDKで一般的な面積は?】 

 

熊本市内の一般的なマンションの場合、80~90㎡ 程度です。 

 

ところが一戸建ての場合は、100㎡ 程度が多いです。 

 

つまり、「同じ4LDKならマンションより戸建の方が広い」

 

なんてことではありません!!

  

 

【えっ、面積広いんでしょ? どういうこと?】 

 

こういうことなんです。 

 

クロスワードパズル, 時計 が含まれている画像
自動的に生成された説明

 

 

マンションや平屋と違い、

 

一般的な2階建の戸建は廊下や階段が多くなりがちです。 

 

赤枠の箇所だけでも約10㎡面積があります。 

 

 

【じゃあ、マンションの方が広く感じるの?】 

 

マンションや平屋の方が廊下や階段に割く面積が少なくすむ場合が多いため、

  

居室や収納に比較的多く面積を割り振れるので、

 

概ね正解と言えるでしょう。

 

ただし、間取によっては廊下の長さがかなり変わるので、

 

 そうじゃない事もあります。

 

 

 

また、実は天井の高さでも開放感は変わってきます。 

 

天井が高いと広く感じ、天井が低いと圧迫感を感じやすくなります。 

 

他にも明るいと広く、暗いと狭くなんてこともありますね。 

 

 

いろいろと「広さ」についてお話ししましたが、

 

やっぱり、百聞は一見にしかず。

 

気になる物件がある時は、まず内覧をお勧めします。 

 

間取図や仕様で面積などはわかりますが、

 

家具を置いた場合の有効スペースや開放感は

 

実際のお部屋を見ないとわかりません。

 

もし、当社の物件で内覧ご希望の時は、お気軽にご連絡ください。